事務所員の アットホームブログ
2012年7月26日 木曜日
スカイツリーへ行ってきました

7月11日から当日券の販売が開始されました。
気になるのは混雑状況ですが・・・
日曜日、1時頃、曇り、という状況で当日券購入までの列は30分程度でした。
エレベーター待ちはなかったです。
350m地点の天望デッキと、そのさらに上の450m地点の天望回廊があります。
まずは天望デッキへ。
曇っていたので遠くの方は見えませんでした。
高過ぎてリアルさがなく、こわいという感覚はありません。
続いて天望回廊へ。
天望回廊のチケットは天望デッキでの購入になりますが、待ち時間ゼロ。
ところが、着いたら窓が真っ白。
それもそのはず、


まぁ雲の高さまで自分がいることが不思議という感覚は味わえましたということで・・

その後は再び天望デッキへ戻り、ガラス床を体験。
帰りはスカイツリーの根元に位置する商業施設、ソラマチへ。
ここはものすごい人混みです。
スカイツリー開業前は見物客でにぎわっていたようでしたが、今やソラマチの方に人が流れてしまうのでしょう。
ただ、テレビで度々出ていた「タワー丼」のお店は繁盛していました。
ソラマチはチェーン店が並ぶ普通のショッピングモールなので、地元商店街は「タワー丼」のようなスカイツリーならではのオリジナルなもので対抗勝負するのがいいのかもしれません。
日本人は限定品に弱いですからね!
スタッフ税理士 望月

投稿者 税理士法人 星野会計事務所