事務所員の アットホームブログ
2013年1月23日 水曜日
1月に提出するもの色々
1月は年末調整の続きで、法定調書合計表の提出、住民税の給与支払報告書の提出、償却資産税の申告など、年に一度の仕事が色々とあります

経理担当のみなさんは、年末に続いて忙しくされていらっしゃるのではないでしょうか
これら3つに共通しているのは、その年(1/1-12/31)1年分の集計が必要なこと。
年度(4/1-3/31)ではなく、事業年度(各会社により異なります)でもありません
償却資産税の申告においては、決算確定申告により確定した部分に加え、期中での購入や除却も加味しなければならないため、注意が必要です
月次の処理が遅れてしまっていると、請求書
の確認から・・なんてことになってしまいかねません
本業が忙しくて経理まで手が回らないわ
という経営者の方は、ぜひこちらまでご相談下さい。


経理担当のみなさんは、年末に続いて忙しくされていらっしゃるのではないでしょうか

これら3つに共通しているのは、その年(1/1-12/31)1年分の集計が必要なこと。
年度(4/1-3/31)ではなく、事業年度(各会社により異なります)でもありません

償却資産税の申告においては、決算確定申告により確定した部分に加え、期中での購入や除却も加味しなければならないため、注意が必要です

月次の処理が遅れてしまっていると、請求書


本業が忙しくて経理まで手が回らないわ

スタッフ税理士

投稿者 税理士法人 星野会計事務所